ニウエ
概要
正式国名 | ニウエ(Niue) |
---|---|
人口 | 1,520人(2018年、太平洋共同体事務局) |
民族 | ニウエ人(ポリネシア系)90% |
宗教 | キリスト教90% |
GDP | 35.4百万NZドル(2016年,太平洋共同体事務局) |
電話の国番号 | (683)+(相手先の番号) |
面積 | 259平方キロメートル(鹿児島県徳之島とほぼ同じ) |
---|---|
首都 | アロフィ |
主要言語 | ニウエ語(ポリネシア語系)、英語 |
政体 | 立憲君主制(元首は英国のエリザベス2世女王) |
通貨 | ニュージーランド・ドル(NZ$) |
観光情報
太古のサンゴ礁が隆起してできたニウエは世界最大の珊瑚礁の島である。他の島では見られない洞窟や渓谷が特徴的。70m先まで見通すことができるほど海水の透明度が高いことから、ダイビングには打ってつけのスポットだ。また、フィッシングやドルフィン&ウェール・ウォッチングなどのマリンスポーツも堪能することができる。人口約1,700人と小さな国ではあるが、その規模に関わらず、見どころ盛り沢山の国である。

●ニウエへのアクセス
ニウエ政府は観光促進に力を入れているといえども、まだまだ訪問する旅行者は少ない。航空便数も限られているので運航日は旅行計画前に確認する必要がある。通常の空路でニウエを訪問する場合、ニュージーランドのオークランド空港からの便が唯一の窓口である。オークランド空港を土曜日午前に出発し、約3時間40分のフライトの後、日付変更線を越える影響で、金曜日にハナン国際空港に到着する。逆に同日の夕方ニウエを出発した便が、土曜日の夕刻にオークランドに到着する。
2014年からは、観光客の増加を目的として、水曜日の午前にオークランドを出発し、金曜日の午後にニウエに到着する便が就航した(反対に同日の午後ニウエを出発し、土曜日の夕刻にオークランドに到着する)。週2便体制となったため、以前に比べニウエを訪問しやすくなったが、航空便の日程は変更しやすいので、ニュージーランド航空にて最新の情報を入手することが望ましい。
●ビザ
ハナン国際空港はアロフィのほぼ南、約5kmに位置する。タラップを降りて小さなターミナルに入り、入国審査と税関検査を受ける。出国用航空券と滞在費を所持していれば30日以内の観光にはビザが不要、滞在日数は入国カードに記載した滞在日数になるので余裕をみて記入すること。
税関検査に関しては、生鮮食品には厳しい規定があるので持ち込まないようにすること。たばこは200本または227グラム、酒類は3本3リットルまでが免税となる。
●アクティビティ
・ダイビングとシュノーケリング
・フィッシング
・サイクリング
・イルカ、クジラウォッチング
・ゴルフ
その他詳しい内容は当センターガイドブックで紹介しています。