MENU閉じる

PIC ACTIVITIES&REPORTS [ PIC活動紹介&報告 ]

Home > PIC活動紹介&報告 > 〔実施報告〕日本・太平洋島嶼国 グローカルツーリズムネットワーク セミナー 第4回「パラオで廃棄物を観光資源にーサーキュラーエコノミーに向けて」を開催しました

〔実施報告〕日本・太平洋島嶼国 グローカルツーリズムネットワーク セミナー 第4回「パラオで廃棄物を観光資源にーサーキュラーエコノミーに向けて」を開催しました

2024年6月25日、PICは(株)かいはつマネジメント・コンサルティング社と共同で設立した「日本・太平洋島嶼国 グローカルツーリズムネットワーク(以下、ネットワーク※)」において、第4回目となるセミナー「パラオで廃棄物を観光資源にーサーキュラーエコノミーに向けて」を開催しました。
(参加登録者数:110名 うち島嶼国からの登録者数:5名) 
ネットワーク詳細はこちら:https://pic.or.jp/pic_news/8988/

今回は、長年パラオのコロール州で廃棄物管理事務所にコンサルタントとして在籍し、廃棄物処理やリサイクルの観点からパラオの環境保護に取り組んでこられた藤氏にご登壇いただき、現在取り組んでいる廃瓶をリサイクルして、ガラス工芸品を生み出す完全循環型のベラウ・エコ・グラス・センターについてお話いただきました。

セミナー途中から多くの質問が寄せられましたが、他島嶼国参加者からも自国に導入する際の質問が寄せられました。島ならではの課題である廃棄物処理と環境と観光という3つのキーワードが、参加者の興味喚起につながったものと思います。

 

※当セミナーは「第10回太平洋・島サミット(PALM10)記念事業」として認定を受けております。

 

 

 

セミナー 第4回 「パラオで廃棄物を観光資源にーサーキュラーエコノミーに向けて」 

日 時 2024年6月25日(火)10時~11時15分
フォーマット オンライン(Zoom)形式
言語 英語・逐次通訳あり
プログラム

①オープニング(会議趣旨、留意点説明)
②開会挨拶
「パラオで廃棄物を観光資源にーサーキュラーエコノミーに向けて」PDF 
登壇者:藤勝雄氏
④質疑応答
⑤太平洋島しょ国観光ブローシャーのご紹介
⑥クロージング

ご登壇者紹介

藤勝雄氏
(コロール州廃棄物管理事務所コンサルタント、ガバナー付き経済開発特別顧問、アンバ
サダー) 



パラオ在住

2004年10月~2006年10月の期間、JICAのシニアボランティアとしてパラオ共和国コロール州政府廃棄物管理事務所に派遣され、総合的廃棄物管理の指導やコンポスト施設の開発などに従事。
JICAシニアボランティア任期終了後、コロール州政府が、同事務所のコンサルタントとしての雇用契約を締結し、現在まで、コロール州廃棄物管理事務所コンサルタント兼ガバナー付き経済開発特別顧問兼アンバサダーとして、廃棄物管理事務所や、廃瓶をガラス細工に生まれ変わらせるベラウ・エコ・グラス・センターの運営指導にあたっている。