MENU閉じる

PIC ACTIVITIES&REPORTS [ PIC活動紹介&報告 ]

Home > PIC活動紹介&報告 > 実施報告: 第一回 オンライン勉強会 太平洋島嶼国再生可能エネルギー分野の現状と課題を開催しました

実施報告: 第一回 オンライン勉強会 太平洋島嶼国再生可能エネルギー分野の現状と課題を開催しました

10月13日(水)、PIC は「第一回 オンライン勉強会 太平洋島嶼国再生可能エネルギー分野の現状と課題を開催しました(参加登録者数:218名)。

冒頭、PICの斎藤所長による島嶼国全般のエネルギー分野の概要と課題、今後の調査に関する説明に続き、Pacific Power
Associationによる島嶼国での再生可能エネルギーの実情についての講義、そしてJICAから4名の方々より、日本/JICAによる対大洋州島嶼国への支援方針と具体的支援についてお話を頂きました。質疑応答では、参加者から島嶼国の再生可能エネルギーについて多様な観点に立った多くの質問・コメントが寄せられ、昨今の民間企業や諸組織の関心の高まりが感じられました。

オンデマンド配信
当日、聴講できなかった方、またもう一度お聞きになりたい方向けに、録画映像もご覧になれます。視聴可能期間として約1か月(11月中旬まで)を予定しております。 
録画映像はこちら

当日の発表資料
勉強会内にて使用された資料の一部を公開致します。公開期間は11月中旬までを予定しております。

ウェビナー中に回答できなかった質問への回答:下記「質疑応答」をご覧ください。
(全てのご質問への回答ができませんこと、ご了承ください。)

14:03-14:15

島嶼国全般のエネルギー分野の概要と課題、今後の調査に関する説明(PDF)
太平洋諸島センター所長 斎藤龍三

14:15-14:30

Renewable Energy Status: Pacific Islands 2020 (PDF)
Mr. Abraham Simpson, Sustainable Energy Industry Development Project-Project Implementation Officer, Pacific Power Association

14:30-15:10

「日本/JICAによる対大洋州島嶼国への支援方針と具体的支援内容-Hybrid IslandsからGreen Power Islandsへ」(PDF)
YouTube動画:大洋州地域での脱炭素社会実現に向けたJICAの新たな取り組み「グリーンパワー・アイランド・プログラム」【短編】

JICA東南アジア・大洋州部東南アジア第六・大洋州課 課長 堧水尾 真也
JICA 国際協力専門員 小川 忠之
JICA 社会基盤部資源・エネルギーグループ 主任調査役 鈴木 崇浩
JICA 社会基盤部資源・エネルギーグループ 職員 小島 直大

15:10-15:30

質疑応答(当日回答できなかった質問へのご回答) 
全ての質問への回答ができませんこと、ご了承ください。

質問1:
What are the sources of off-grid energy in Fiji? and how are they catered for Fijians? 

質問1への回答(Mr. Abraham Simpson):
Diesel engines, Hybrid (diesel) & solar panel, Solar panel & batteries.

質問2: JICAへの質問:
フィジーからの話で、オフグリッドの電力融通が、未だ多いと云う話がありましたが、総じた電力やエネルギー融通にはどのような対処しているのでしょうか?又、オフグリッドのエネルギー源や何でしょうか?

質問2への回答(JICA):
電力会社の送配電網と独立して運用されるオフグリッドの供給方法としては、ソーラーホームシステムなど独立型による個別施設への供給と、ミニグリッドによる複数施設への供給方法が存在します。エネルギー資源としては、前者では太陽光発電、後者では従来ディーゼル発電が主体でしたが、近年太陽光発電と組み合わせたハイブリッド発電が増加しつつあります。
                                  以上