MENU閉じる

PIC ACTIVITIES&REPORTS [ PIC活動紹介&報告 ]

Home > PIC活動紹介&報告 > 〔実施報告〕クニエ x PIC共同企画 太平洋島嶼国ビジネス e-セミナー 「調査報告書に基づいたサステナブルなビジネス参入への糸口~電力・エネルギー分野~」 を開催いたしました

〔実施報告〕クニエ x PIC共同企画 太平洋島嶼国ビジネス e-セミナー 「調査報告書に基づいたサステナブルなビジネス参入への糸口~電力・エネルギー分野~」 を開催いたしました

2025年624日(火)、クニエ x PIC共同企画 太平洋島嶼国ビジネス e-セミナー 「調査報告書に基づいたサステナブルなビジネス参入への糸口~電力・エネルギー分野~」 を開催いたしました。(参加登録者数:70名)(プログラム詳細は以下)

調査報告書に基づいた電力・エネルギー分野の課題と今後の可能性、そして実際に島嶼国で事業展開または実証試験を行った企業によるプレゼンによって、より深く島嶼国における現状を理解いただけたと思います。また、QAセッションでの、事前質問に加え、セミナー中にいただいた質問にも対応することができました。

引き続き、第2回、第3回と続きますので、今後ともよろしくお願いします。

e-セミナー 「調査報告書に基づいたサステナブルなビジネス参入への糸口」

1回 電力・エネルギー分野: ← 今回

2回 農業・水産・食品分野: 202510月~11月 に実施予定

3回 廃棄物・環境・水分野: 20262月に実施予定

<プログラム>(敬称略)

開会挨拶&主旨説明 PIC 斎藤所長
プレゼン1

(株)クニエ ディレクター 西川 圭輔

「太平洋島嶼国における電力・エネルギー分野の現状・課題・参入可能性」

プレゼン2

株式会社 東芝 Nextビジネス開発部 新規事業推進室 Delighting Everyone Project チーム

プロジェクトマネージャー 鈴木 将男 

再生可能エネルギー分散型電力サービス

プレゼン3

T-plan株式会社 代表取締役 寺下満

「大分県姫島村における小型EVと再エネを活用した取り組み及び大洋州島嶼国への海外展開」

Q&A
総括 PIC 斎藤所長