パプアニューギニアガイドブック
56/114

コースト・ウオッチ■ーズ・ホテルルター派ゲストハウスウエストパック銀行コロネーション・ドライブモディロン・ロードショッピングセンター高校小学校大学00歴 史54マダン・リゾート・ホテル手工芸品店マダン・クラブ郵便局市場ドイツ人墓地公園ビネン港製紙工場150300m沿岸警備記念台ゴルフ・ コース大聖堂スマゲリス・ホテル民芸品店マダン・ロッジアンゴラム2053m3791mマウントハーゲンBorolビスマルク海AwaBogiaSalembenBalbe1831mJosephstaalAlonisアレクシスハーフェンマダンAlome2830mMt.Herbert4267mヤボム1865mMt.Wilhelm4509m3780mDumpu3546m3231mクンディアワゴロカ50kmSaldor3765mマダン市街 この地に最初に到達した西洋人として記録に残っているのがロシアの人類学者・生物学者のニコラス・ミクルホ=マクライで、マダン南岸のアストラベイ地区に15か月滞在し貴重なフィールド研究をすると共に、パイナップル、マンゴ、カボチャなど マダン州はニューギニア島北部ビスマルク海に面した州で、東はモロベ州、西は東セピック州と州境を接し、南部は険しい山岳地帯となってハイランド地方諸州と接する。国内最高峰4509mのウイルヘルム山の一部を始めとする数々の高峰、大河ラム川やラム大渓谷、沿岸には45の島々といった多様な土地をもつ。北岸のハンサ湾に浮かぶマナム島はその美しい姿からかつて日本軍将兵から「マナム富士」と呼ばれていたが、活火山の島でしばしば噴火を繰り返しており、2018年にも大きな噴火を起こしている。 このような地形の複雑さから、州内では175種の言語が使われており、これはパプアニューギニアの中でも突出して多いが、近年は共通語であるピジン語が広く普及したために、消滅してゆく言語も多くなっている。食用植物を持ち込んだとされる。 1884年ドイツニューギニア会社の探検チームによって「フリードリヒ・ウイルヘルムズハーフェン」と名付けられたが、ドイツ占領時代の終盤になって、同行していた原住民の出身地にちなんで「マダン」という名前が使われ出したようだ。ドイツニューギニア会社はコーヒー、タバコや綿マダン州(Madang Province)

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る