太平洋島嶼国エネルギー等事情調査報告書
86/182

6.1.5. その他 (1) 石油製品およびエネルギー輸入 表 6-4 トップドナーの取り組み ― • Gov4Res(2019年~2022年)164 • COSPPacフェーズ2(2018年~2022年)165 • バヌアツ共和国・スキル・パートナーシップ(2016年~2022年)166 • 道路開発プログラム(2012年~2023年) • 地方電化プロジェクト(VREP:Vanuatu Rural Electrification Project) 2020年、バヌアツ共和国では1,820万ドルの石油製品を輸入しており、これは全体の輸入額2億1,000万ドルのうち8.7%を占め、輸入品目の中で1位である。石油製品は主にシンガポール(739万ドル、石油製品の輸入額の40.7%)、日本(383万ドル、同21.1%)、中国(227万ドル、同12.5%)から輸入している。エネルギー輸入量は増加傾向にあり、2019年の総エネルギー使用量に占めるエネルギー輸入の割合は、2015年の67%から5%増加し、72%である163。 6.2. 国外関係者の対応状況 6.2.1. トップドナーの取り組み バヌアツ共和国におけるトップドナーの取り組みは以下のとおりである。 67 上記「トップドナーの取り組み」において、2023年以降も継続する案件の概要は以下のとおソーラーバッテリーとソーラーハイブリッドシステムを中心としたソリューションを提供しており、On-gridとOff-gridの両方を経験してきた設計エンジニアを有する。顧客のニーズに対応し、LED照明、ブレーカー、コンジット(電線管)、電気ケーブルなどの標準的な電気設備を完成させることができる161。 D社 分野:小売 ソーラー製品の専門小売店・ショールームを運営している。政府機関向けの小型家庭用ソーラー機器のサプライヤーをしていたが、2014年にソロモン諸島に小売店・ショールームを設立した162。 ドナー 緩和/適応 プロジェクト オーストラリア 緩和 適応 緩和 ニュージーランド 適応 緩和 適応 中国 (2015年~2022年)167 • 気候変動プログラム(2019年~2025年) ― ― 稲作研修プログラム(2017年)168 再エネ利用(太陽光) 161 https://www.pcspacific.com 162 https://www.savvysolarvanuatu.com 163 ADB Key Indicators Database 164 https://www.dfat.gov.au/about-us/publications/vanuatu-australias-commitment-to-strengthening-climate-and-disaster-165 https://www.dfat.gov.au/about-us/publications/vanuatu-australias-commitment-to-strengthening-climate-and-disaster-166 教育セクターへの支援を通じて、観光、農業ビジネス、手工芸の職業訓練に気候変動耐性を組み込む支援を行167 Ministry for the Environment (2019) New Zealand's Fourth Biennial Report 168 バヌアツ農業大学に対して研修が実施された。https://china.aiddata.org/projects/63071/ resilience-in-the-pacific resilience-in-the-pacific っている。https://www.dfat.gov.au/about-us/publications/vanuatu-australias-commitment-to-strengthening-climate-and-disaster-resilience-in-the-pacific

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る