ミクロネシアガイドブック
4/60

2歴 史ミクロネシア連邦は、約300万km2の海域に広がる607の島々から構成されている。西太平洋の赤道の北側に位置し、ハワイから5,000kmほど西にある。●古代 ミクロネシア地域には紀元前2000年から4000年に、現在のフィリピンやインドネシアから渡ってきた定住者がいたと考えられている。また、ミクロネシア連邦で発掘された最も古い土器は、紀元200年頃のものであり、この時代にヤップ島に定住者がいたことの唯一の物的証拠となっている。日本と太平洋島嶼国●中世 ポンペイでは、5世紀頃から14世紀頃まで、サウテロール王朝が、遺跡として残っているナンマドールを拠点として支配した。コスラエでは、レラ島の遺跡から、14世紀頃から19世紀中頃まで王朝が支配していたことがわかっている。●ヨーロッパとの出会い 1525年にポルトガルの探検隊が香料諸島を探す途中でヤップ本島とユリシー島を発見、ヤップ島に上陸した一行は4ヶ月ミクロネシア連邦の概要

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る