N034レストランショッピング離島への旅エルファイブ・ホテル(旧 Level 5 Hotel)L5 HotelE-mail:ウェブサイトの「お問い合わせ」よりWebあり(日本語と英語)「L5ホテル」で検索 チューク国際空港から徒歩2分(車での送迎あり)。飛行機の離発着が目の前で見ることができる部屋もある。レストランが充実していて特にスパイシーポキが絶品。hotels.comやExpediaからでも予約できる。 ブルーラグーン、トラックストップ、エルファイブそれぞれのホテルにレストランが併設されている。ほとんどのレストランは14:00頃から18:00頃までは休憩時間になるので要注意。ホテル併設レストランのほかでは、マーケットの近くにある韓国人経営の「オリエンタル・レストラン」、クラッサホテル向かいの「ローズガーデン・レストラン」などがある。 チュークの土産品は木彫りの置物やヤシの葉で編んだ壁飾りなど、素朴で手作りの温かみのあるものが多い。また、ラブ・スティックと呼ばれる伝統的な木彫りの求愛道具(夜這棒)や魔除けとして利用されたデビルマスクなども帰国後の土産話には格好の材料になる。これらは、トラックストップホテルとブルーラグーンホテルにあるギフトショップなどで購入することができる。 ウエノ島以外のチューク環礁内の島々へは、船外機付ボートでラグーンを通って行くことができる。但し商業宿泊施設はジープ島など極めて限られている。●トノアス島(デュブロン島/夏島) ウエノ島からボートで20分、日本統治時代には夏島と呼ばれ、中心の島であった。太平洋戦争で連合軍の徹底的な攻撃を受け、島はそのほとんどを破壊され、戦後はウエノ島に中心が移された。島には病院や神社跡、警備隊跡南興水産跡第4艦隊司令部跡Mt.Foukenau247mトラック支庁舎跡ララ海軍基地病院跡森小弁の碑Mt.Tonomwan支庁桟橋344m重油タンク跡1万トン桟橋水上基地跡(現中学校)神社跡南貿桟橋1kmトノアス島
元のページ ../index.html#36